『怪獣8号THE GAME』リリースに備えろ!新作ジャイアントキリングRPGの魅力をお届け!!

「少年ジャンプ+」にて連載されコミックス累計発行部数が1,800万部を突破し、アニメ第2期が大好評放送&配信中の『怪獣8号』。世界的にも人気を誇る『怪獣8号』の新作オリジナルゲームがスマートフォン向けで8月31日(日)よりリリース。誰でも簡単に操作できるターン制コマンドバトルを採用し、防衛隊員を操作して巨大な怪獣をブチ抜く大迫力のRPGだ!本記事では、先行プレイに参加して感じた本作の魅力をお届けするぞ。
バトルシステム:部隊編成/育成/強化
ガチャなどから手に入れた防衛隊員4人を選び、自由に小隊を編成することが可能。隊員にはそれぞれ「アタッカー」「ディフェンダー」「サポーター」の3種の役割を持ち、「斬」「打」「射」「火」「氷」「風」「雷」「水」の8種の属性を持った攻撃が行える。そして、隊員や武器のレベルを強化することで怪獣との戦闘を有利に運ぶことができる。さらに四ノ宮キコルや保科宗四郎など一部の隊員にのみ与えられている、漫画やアニメでおなじみの専用武器も実装されている。キャラごとに決められた最適な武器種をセットすると、最大限武器の性能を発揮できる仕様となっている。隊員や武器を強化し、怪獣の特性や弱点を見極めて隊を編成することが討伐の要となる!



バトルシステム:ターン制コマンドバトル
本作ではアクションが苦手な方でも簡単にプレイできる「ターン制コマンドバトル」で続々と出現する怪獣を討伐するぞ。隊員と怪獣は画面下側にある順に行動する。隊員たちには「通常攻撃」「戦闘スキル」「必殺技」があり、戦況に応じてコマンドを選択する必要がある。また、オートバトル機能を搭載しているので、自動で怪獣討伐を進めることもできる。


バトルシステム:核露出/追撃
怪獣に設定されている耐性にあわせた属性で攻撃すると怪獣の核を露出させることができる!核が露出した怪獣にはより多くのダメージを与えることができるうえ、怪獣の攻撃を遅らせることが可能だ。さらに、核を露出した際に攻撃した隊員とバディを組んでいる他の隊員が追撃し追加ダメージを与えてくれる!


バトルシステム:必殺技
各隊員にはゲージを溜めることで、怪獣との戦いを有利に進められる強力な「必殺技」を放つことができる。「必殺技」はハイグラフィックで演出され、原作やアニメに比肩するド派手な技を繰り出すことできる!


大迫力の怪獣たち
隊員の必殺技同様、登場する怪獣たちのビジュアルもハイグラフィックで表現されているぞ!怪獣9号やフィリノソマなど、全ての怪獣が大迫力演出で隊員たちの前に出現する。特にビルを超えるほどの大型の怪獣は迫力満点だ!




本編では既に討伐されていた未来視の怪獣1号、札幌を壊滅寸前にまで追い込んだ怪獣2号などの強大な怪獣も堂々登場する!本編では描かれなかった識別怪獣との戦いをゲームで体験できるのだ!
ゲームオリジナルの隊員&怪獣
ゲームには原作者の松本直也先生協力のもと、本編には登場しなかったオリジナルキャラや怪獣が続々と登場する!オリジナルの隊員たちも小隊に組み込み、カフカたちと一緒に怪獣を討伐することができる。

突如、空に発生した次元を超える謎のゲート「怪獣次元門」。そのゲートによる災害に対抗する為に結成された次元閉門専用特殊部隊「CLOZER」。そのメンバーの中には四ノ宮キコルの血の繋がらない姉・四ノ宮サガンがゲームオリジナルキャラとして登場する!その他にもかつてイギリスの防衛隊に所属していた隊員や兵器開発を担うキャラクターなど、日本防衛隊のみならず、国外の隊員も登場するぞ。

本編ではカフカたちが戦わなかった大型怪獣なども登場する!中には松本直也先生がフルカラーイラスト集「怪獣百景」で描き下ろした怪獣も登場し、戦闘を繰り広げることも!?
原作者・松本直也先生協力オリジナルストーリー
原作者の松本直也先生の協力のもと、怪獣9号により四ノ宮功が殉職した後から物語が始まる「完全オリジナルストーリー」。次元を超えて過去の怪獣を発生させる「怪獣次元門」、次元閉門専用特殊部隊「CLOZER」など、原作、放送中のアニメでは描かれなかった、また別の『怪獣8号』を堪能することができるのだ!




追憶ストーリー・キャラクターストーリー
原作やアニメのストーリーを追体験することができる追憶ストーリー!『怪獣8号』の物語を知らないプレイヤーでも楽しむことができる。そして、各隊員一人一人にスポットが当たり、本編では描かれなかったキャラクターストーリーもプレイすることができる。


Vジャンプ編集部オススメの部隊編成
先行プレイでVジャンプ編集部が使用した、ゲーム序盤のオススメ編成を伝授するぞ!

===========
1.怪獣8号(★5・打)
2.四ノ宮キコル(★4・斬)
3.亜白ミナ(★4・射)
4. 水無瀬あかり(★4・射)
===========
この編成は怪獣の弱点である「斬」「打」「射」全てに対応できる為、核露出を行える。さらに被ダメージを同時に抑えることも可能!怪獣8号は武器を必要としないうえに体力が50%以下の小型怪獣を一撃で倒す「戦闘スキル」を持ち、四ノ宮キコルは全ての怪獣にダメージを与えられる「戦闘スキル」を保有するのでアタッカーとして優秀だ。そして、亜白ミナは味方の攻撃力を上げるバフを、水無瀬あかりは貴重な回復スキルを持っているぞ!
亜白ミナは事前登録者数達成報酬によりプレゼントされ、怪獣8号も事前登録報酬の「★5キャラプレゼント」で選ぶことができ、2人ともガチャを回さずに手に入れることができる。残りの二人も★4レアリティのキャラでガチャから比較的ゲットしやすい!編成に困った時は使ってみよう!
おわり
©防衛隊第3部隊 ©松本直也/集英社
©Akatsuki Games Inc./TOHO CO., LTD./Production I.G