アストルティアレポート
2025/03/28 17:00

アストルティアレポート.No.449

ミルドラースの猛威が続くアストルティアをレポート!

[[[今週のメニュー]]]
◆椿彩奈のそして伝説になりたい[「超DQXTV」でおなじみ椿彩奈さんのDQ何でもプレイ日記!]
◆アストルティア最前線![ミルドラース戦最新情勢!]
◆今週のバザー相場情報[強敵の影響はまだまだ続く!]

■椿彩奈のそして伝説になりたい

みなさんこんにちは! 椿彩奈です。ミルドラース、倒してますかー!?!?
毎日のように熱いミルドラース戦の話をあちこちで聞きますね。

『DQXオンライン』にミルドラースが実装!!
トレンドにもたくさん入って、みなさんで盛り上がっているのをすごく感じます…!
と同時に苦戦している声も…。
いや、わかります。私も苦戦しています。全然倒せません。「時間もう少し増やしてよ~」とか
「フィールド広くしてー」とか思いますよ。ええ思います。
でも私…DQシリーズが好きなので、ボスにはある程度強くいてほしい…という気持ちも強いし、
あと、「当時の主人公たちはこんなきつい環境の中がんばったんだ…私もがんばらないと!! これって追体験だよね!?」
というマゾい思考もございます。わかる人いる(笑)? 
あと個人的には新職系をよく見かけるので楽しい!!
竜術士がいるとかなり安定して勝てそうとか、海賊もいいなとか、新鮮ないろんな戦法を見せてもらえて、
戦っていてシンプルに楽しいです! 勝てないけど!!!
「キラーマシン押すなアああああああああああ」って毎日叫んでいます。そしてあくま神官が
心の底から嫌いになりそう…なんですけど、Xで『DQXオンライン』を楽しんでいる人たちが
あくま神官を呼べる最大限まで呼んでみるっていう、ものすごい楽しみ方をしていて!
とにかくたくさん呼んでみんな眠らせて、それはそれは異様な光景なんだけど、めちゃちゃ面白くて…声出して笑っちゃいました(笑)。
写真コンテストも、ハウジングも、アストルティアのみんなの楽しみ方が本当に素敵で、毎日癒されています。
本当にオンラインだからこその「いいところ」をたくさん感じます。
私もバトル下手なんですけど、自分なりに楽しんでいいよね、って思えます。
見るだけで、その世界にいるって思うだけで、なんか幸せなんですよね。
アストルティア・プリンセスコンテストの記念硬貨の写真がすごすぎて、
みんなも似たように撮ってるのを見て、私もちょっと撮ってみたいって思いました!!
でもそんな簡単には撮れないよね(笑)。

『DQウォーク』はアニメ『ドラゴンボール』コラボ!!
なんか大猿とか若いヤムチャとか怖いピッコロとかぴちぴちぎゃるのブルマとか、
とにかくDQの世界ときれいな形でマッチしていて、運営さんすごいなあと細かいところまで感心しっぱなしです。
筋斗雲とかドラゴンレーダーとか、本当に面白いしよく考えられてる!
まあ…如意棒は爆死しましたけどね????
強力な武器っぽいので本当に追いかけたいです…追いかけたいです…あああああああああ(発狂)

花粉が毎日しんどい! でも「DQ」は毎日楽しい!
そして最近麻雀プロとして大きいタイトルをとってハッピーな椿彩奈でした!
ではまた次回! 春はもうすぐそこだぞー!

ドラゴンクエストウォーク 公式プロモーションサイト
https://www.dragonquest.jp/walk/

■つばきちゃんねる(YouTube)
https://t.co/iMsHRKFUXJ

椿彩奈公式X
@ayanatsubaki
https://x.com/ayanatsubaki

■アストルティア最前線!

ミルドラースが登場して1週間が経ち、実績のクリアやデイリー報酬を求めてサポート仲間と討伐をめざす動きが始まっている。

□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□
ミルドラース戦最新情勢!
□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□━□

今回は引き続き人気を集めているミルドラース戦の新たな動きを追ってみよう!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
●8人パーティ同盟は範囲攻撃の避けにくさと職業構成に左右されるため、時間帯によってはなかなか勝てないことも。サポート仲間であれば職業が固定されるので、魔剣士や賢者など「マホカンタ」を解除できる職業を連れて行けば魔法使いが攻撃しやすくなる。さらに全員ブレス耐性があるならレンジャーの有無にも左右されずに戦うことができるぞ。
●オートマッチングに頼らずに、なかまモンスターを連れていく動きも。フレンドなど誰か1人と組んでそれぞれサポート仲間を3人ずつ連れていくか、4人+なかまモンスター4体という構成などが人気になっているようだ。
●なかまモンスターはホイミスライムやドラキーなど浮いているモンスターなら、ジャンプで回避する「ダイダルクラッシュ」をスキル効果で無効化することができる。さらにバッジで攻撃性能を高めることで、ミルドラースが呼び出すあくま神官やキラーマシンをすばやく倒せるメリットがある。
●4人パーティ戦でもなかまモンスターを連れてサポート仲間のみで討伐をめざす人が増えている。範囲攻撃の「スラ・スパーク」が主力のスライムナイトや、バッジとスキルでメラ系呪文を覚えさせた回復役兼アタッカーのホイミスライムは注目度が上がっていた。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

4人パーティ戦では自身は天地雷鳴士、サポートに海賊となかまモンスター1体&魔剣士や賢者といった構成が中心となっている。サポート仲間は「ジャッジメントフレア」などの範囲攻撃を分散して避けてくれないため、いかに上手く立て直せるかが攻略のカギだ。

■今週のバザー相場情報

強敵の影響はまだまだ続く!
(※注:価格は編集部調べ)

・巨竜樹の枝(3月19日以前:12000G前後→今週:13000G前後)
・ステラトルネード ☆☆☆(3月19日以前:249万G前後→今週:259万G前後)
ミルドラースの「魔界の流星」対策で闇耐性が注目され、オスクトルローブの生産に必要な素材は値上がり傾向に。
海賊を中心にブーメランの需要も増えているため、最新武器のステラトルネードも値上がりしているようだ。

・大きな貝がら(3月19日以前:1600G前後→今週:2700G前後)
さいだいHPや属性耐性の底上げなど、料理が幅広く使用されるようになり、フライパンの作成に使われる素材も値上がりしやすくなっている。

「魔界の流星」を無効化できると感電も効かなくなるため、オスクトルローブは僧侶を中心に大人気となっている。

■□■□■□■□■□■□■□■□

今月のおきがえリポちゃんは「魔法学園のマントセット」! マントが付いているのに上下一体型ではないことや、座った時にマントが地面に着くなど、こだわりのデザインがうれしい!!

『DQX』公式プレイヤー専用サイト 目覚めし冒険者の広場はこちら!
https://hiroba.dqx.jp/

次回は2025年4月4日(金)更新予定!!

© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX

pagetop X youtube tiktok 今月のVジャンプ