■チームVジャンプブログVol.31
どもども、サイトーブイです。
いやー、寒くなりましたねー。…とか、のんびりしてる暇はない!
明日からいよいよバージョン2ですよ。準備OKですか?
…という導入で始めておきながら、バージョン2の話は置いておいて、先日のDQXTV
ver1.5最終回 バージョン2.0直前10時間スペシャル観てくれました?
いやー、フジゲ…じゃなかった、藤澤ディレクターの卒業、泣けましたねー。
あと、漫画家先生たちの顔出しも驚いたなー。豪華な絵だった!
ノンくんのかわいさ&すごさに感動したし、
初心者大使たちが、きづけばすっかり上級者になりつつあったり、
われらが椿姫さんもがんばってたし、ほんと良い最終回でした!
………、やはり、アレに触れないわけにはいかないか。
はいはい、企業対抗コロシアムでしょ。ええ、出ましたよ僕らチームVJも。
じゃ、振り返りますよ。簡単に。さらっとね!
僕らの対戦相手はLAWSONチーム。
(LAWSONは普通の会社だし、余裕でいけるんじゃない?)なんて甘いことを思って
たのですが………やっぱ、振り返るのやめません…?
珍しく、チームユニフォームで決め、いざ! パーティ構成はご覧の通り、レンジャー、武闘家、魔戦、スパスタ。
はい、突っ込みは受け付けませんよー。チームVJはほんと、職業バランスが悪いのです。
スパスタ、サイトーは、マホカンタを軸に状態異常系魔法。
あとは、おのおのが叩く! という作戦でした。
もちろん、ボディーガード様に頼りつつ…がんばるサイトーブイ。
この辺までは、まだ試合になってたんだよね。
と思ったら、あっという間に点差が…
えーいやけくそー! 切り札「ゴールドシャワー」微妙なところで披露!
お! ゴールドシャワー効果ってわけでもないけど、盛り返してきた?
いや、ウソです。調子に乗りました。ほんと、ごめんなさい…
ってわけで、振り返ってみてもやっぱりなんも良いとこ無いな…
以上、選手宣誓が、最高潮だったサイトーブイでした。
あ、ファンブック「レンダーシア大冒険ガイド」も明日発売です!
ふがいないチームVJが作った本ですが中身はばっちりなのでよろしくですー!
【ファンブック第3弾のお知らせはコチラ!】
次回は2013年12月11日更新予定!
ブイキョンのブログをお届け!
