■アストルティアレポート No.149
ゴレオン将軍の登場に盛り上がるアストルティアをレポート!
[[[今週のメニュー]]]
◆アストルティア最前線![ゴレオン将軍大特集!]
◆今週のバザー相場情報[ゴレオン将軍が相場にも影響!]
◆チームVジャンプの活動日誌[チームVジャンプメンバーのDQXプレイ報告!]
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■アストルティア最前線!
1月9日に新コインボスのゴレオン将軍が登場! コインを手に入れるべく、オーグリードはふくびきをする人で大賑わいだ。
冒険者たちの間では早速コインの持ち寄りが盛んに行われているぞ。
□━□━□━□━□━□━□━□━□
ゴレオン将軍大特集!
□━□━□━□━□━□━□━□━□
ゴレオン将軍は範囲攻撃の鉄球ぶんまわしなどを多用する物理タイプのボスで、つうこんのいちげきや鉄球ぶん投げで大ダメージを与えてくることもある。
この他にもジャンプで回避する必要があるボルケーノクラッシュや、くらうと体が小さくなってしまうたたきつぶしなども使ってくる、やっかいな強敵だ。ゴレオン将軍のHPを一定まで減らすと、マップ中央にカデスの牢獄を呼び出してくるぞ!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
●カデスの牢獄は一定時間経つと、しのどれいやデスストーカーを呼び出す。カデスの牢獄は攻撃の対象にならないが、牢獄から出てくるモンスターはゴレオン将軍の攻撃対象に含まれるぞ。
●物理攻撃が主体のボスなので、真やいばくだきが使える戦士や、たたきつぶしで小さくなった状態をエンドオブシーンで解除できる旅芸人を入れた構成が人気だ。
●カデスの牢獄を呼び出す前に、魔法戦士のフォースブレイクで敵を弱体化し、まもの使いのライガークラッシュで一掃する構成も注目を集めている。
●報酬の剛勇のベルトは、ハイドラベルトの伝承合成アクセサリーだ。重さやHPが上がりやすく、戦神のベルトの効果を活かしにくい僧侶やパラディン向けのアクセサリーとなっている。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
しのどれいはマヌーサや爆弾を置くなど相手を妨害する行動が多い一方で、デスストーカーはゴレオン将軍を攻撃したり、ベホイムでこちらを回復してくれたりと、なぜか手助けをしてくれるのだ。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■今週のバザー相場情報
ゴレオン将軍対策アイテムや、依頼書クエスト報酬が相場に影響!
(※注:価格は編集部調べ)
注目の相場
・やわらかウール(1月9日以前:8800G前後→今週:7900G前後)
・しもふりミート(1月9日以前:10000G前後→今週:10500G前後)
供給不足が続いていた一部の素材が依頼書からも入手できるようになり、レアドロップ系素材は値下がり傾向に。
しもふりミートだけは、いまだに需要が供給を上回る状況が続いているため、相場に大きな変化は見られなかったようだ。
・ファイアタルト ☆☆(1月9日以前:13600G前後→今週:19500G前後)
ゴレオン将軍のボルケーノクラッシュ対策で、炎耐性が上がる料理が値上がりしている。
ジャンプで回避可能な攻撃だが、仲間モンスターやサポート仲間を入れて挑む場合などに重宝されているようだ。
ボルケーノクラッシュのダメージは650前後なので、炎耐性があれば回避に失敗しても生き残りやすくなる。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■チームVジャンプの活動日誌
「17日の丑三つ時、邪神の宮殿の天獄の門が開いたでござる! 20日午前2:00まで開いてるから、忘れずにチャレンジしようぜ! なかじやは、明日じっくりチャレンジしようかなでござる」(ブイなかじや)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ゴレオン将軍が出すカデスの牢獄は、鉄格子の部分を通過できる!
中に入って写真を撮るのが、ちょっとしたブームになっているぞ。
『DQX』公式プレイヤー専用サイト 目覚めし冒険者の広場はこちら!
次回は2019年1月25日(金)更新予定!!
