■チームVジャンプブログVol.151
みなさまごきげんよう、バージョン3.3[前期]楽しんでおりますか?
たかっちブイでございます。
バージョンアップで、やはりわたくしが一番にやったのは武器スキル180解放でございました。
160~180スキルは、これまでのスキルとはまったく違う、自分で好きなものを選べるというのと、180まで振るためには、メインで使う武器、職業をいくつかにしぼらなければいけないことが、悩ましいところですわね…みなさんも、お悩みのことと思います。
今回の武器スキル解放は新スキルに目が行きがちでございますが、実はさまざまな特技スキルの攻撃も大幅に強化できますので、そこに注目いたしましょう!
いろいろな試行錯誤を重ね、たかっちが現在180までスキルを振っている武器は4つ、盾、両手杖、ツメ、片手剣でございます。
まずはみなさんにオススメの盾。
新スキルのアイギスの守りが強力なので、チャージタイムをなるべく短くするために180にセット。
盾を装備する職業ならばどの職業でも、ボス戦で役立つこと間違いなしですわ。
160と170は、どの職業でも有効でございます、しゅび力やMPに振っております。
どれを180スキルまで振ろうか迷っている冒険者のみなさま、盾だけでも180に振っておくと使いどころが多いのでオススメでございますわ!
2つ目は攻撃呪文職にとって、とても重要な両手杖。
新スキルは使用せず、180は装備時こうげき魔力+40は固定でございます。
メラゾーマのダメージキャップに届くこうげき魔力、約870までいっていない冒険者のみなさんは、こうげき魔力を優先して180にセットすることをオススメいたします。
あとは、使う呪文に合わせて160と170スキルをセットしております。
魔法使いと賢者では、使う呪文は変わりますしね。
お次はツメ。
たかっちは、主に盗賊でツメを使っておりますので、タイガークローを中心としたダメージの底上げを意識しております。
盗賊はきようさが高いので、かいしん率はもともと高いのですが、さらに160スキルにかいしん率強化をセット。
タイガークローメインなので、かいしん率は重要でございます!
最後は、今回最もオススメの片手剣。
大ダメージが出せると大人気、まさに熱いかえん斬りを180にセット。
闇属性の宝珠はもちろん…。
かえん斬りの極意を飾り石の効果がある石版にセット。
それに加え、属性攻撃の特技は、輝石のベルトや戦神のベルトでも、ダメージを上乗せできますので、炎特技か炎属性ダメージアップのベルトでさらに大ダメージになります!
おまけに片手剣は、二刀流で2回攻撃できるバトルマスターが装備できるという点が大きいですわね。
さらに新武器のはやぶさの剣改を両手に装備すると、最高ですわ!!
基本はこの組み合わせですが、炎属性に耐性のある相手と戦う場合には、不死鳥天舞を180に持ってきて、170をはやぶさ斬りの強化にしたりと、戦う相手に合わせてセットを組み替えております。
ステータスアップ系のスキルは、所持している片手剣の性能に合わせて組み合わせるとよいですわね。
二刀流の場合左手に持つ武器は、特技にかいしん率アップの錬金効果は乗らないので、たかっちは右手にのみかいしん率アップのついているはやぶさの剣改を用意いたしました。
そして160スキルにはかいしん率アップをセットしているのでございます。
さらに170スキルにセットした不死鳥天舞を使用しますと…。
かいしん率がさらにアップいたします!!
片手剣バトマス、かなり強いのでオススメですわ!
今週は、たかっちの現在の180スキルをご紹介いたしました。
自分の使用したい職業にあわせて、このように武器スキルを振っておりますが、みなさんはどのように振っているのでしょう?
今回のバージョンアップで武器スキルが、それこそ千差万別の振りかたができるようになったので、なんだかワクワクしております。
アストルティアで出会う冒険者のみなさん、サポート仲間で借りる冒険者のみなさんが、どのように振っているのか非常に気になります!
180スキル…まだまだ検証していかなければいけません!
…と思っていたら、チームVジャンプのブイキョン、まだ180スキルに振っていないと言うではありませんか!
「やっと、仕組みを理解したから、今日振るよー」
たるんでおりますわね。
実践あるのみだと、日ごろから言っておりますのに…今後もビシビシいかなければいけません!!
ではでは、今夜もまた、アストルティアで会いましょう!!
チームVジャンプブログ次回は6月8日(水)更新予定
